掲示板でこの改造方法を見た時から「スク水に外部テクスチャを読み込ませる」の
改造を何度もチャレンジしては挫けていました。
初日からさっそく→リネームの方法が謎。
それからは、完全に諦めてました。投げてました。
でも、皆さんがどんどんクリアしていくので自分の馬鹿が本当に辛くて悲しくて・・
昨日の深夜から早朝に頑張った作業では、
jg2p00_00_00.ppのlstの書き換えがきちんと出来ていなかったので
梱包したjg2p00_00_00.ppを入れると即効で強制終了。
あううううう・・・・・。
眠れないのでクランキー様の「JS3 FICTIONSブログ」と
Lena6098様のブログを同時に開きながら・・・
何回、強制終了や影だけ表示になったことか・・・(死にそうだった・・・)
「足搔きました!!」
「かなり足搔きました!!」
↑ かなり蛮の台詞の影響を受けてるなぁ。
スク水に外部テクスチャ当てが出来ました~~~~(泣喜)
完成しましたっ!!コレですーーーー!!

自作のスカートのテクスチャから水着用に再度改造しました。

こんなレース水着、実際には存在しませんがレースが好きなので・・・・。
SB3UtilityGUI をフルに使いました。AA2 Lst Editorも使いました。
AA2 Lst Editorは持っては居ましたが本来の使い方が解らなくて放置してましたが
この改造で活躍してくれました。
お盆のお休みの夜はほぼ、この水着の改造に費やしてました。
やはりSB3UtilityGUI の使い方をかなーり勉強した事で叶いました。
ゲーム画面では外部テクスチャ選択してひとりづつ保存していきましたが、
再度の確認では反映されなかったので不安でしたが、
ゲーム中ではきちんと外部テクスチャが反映してくれました。
まだ、水着の柄がどういう条件で身体のラインにそって反映するのか
此処が謎ですが、
とにかく、これで安心して眠れますがまったく眠気が来ない徹夜二日目・・・。
そろそろ、幻覚が見えてもおかしくない状態なので
この水着の改造の成功もまさかの夢オチかもしれません。
もうビキニタイプも作ってらっしゃる方も居ますが
体操着も出来ている方も居ますが、私は此処でやめておきます。
難易度の高い改造はハマると怖いです。
- 関連記事
-
- SB3UtilityGUIで重複したモノを移動 (髪カテゴリ) (2014/08/17)
- ジンコウガクエン2 スク水に外部テクスチャを当てる改造 (2014/08/16)
- 初 SB3UtilityGUI を使って改造 (2014/08/15)

[PR]
