スキンテクスチャはPorcelain Pale Vampire Skin For Femalesです。

新PCで再構築後、やっとDawnguard始めました。
スキンテクスチャはDemoniac- High Quality Glossy Female Body Texture です。

光源MODの影響なのでしょう、Dawnguard砦が暗い。本当に暗いです。
こんな感じです。

FaceLightが当たっていないイスランが見えません。
魔法の灯火で明るくしました。ランタンも持ちました。

クロスボウの的が見えなくて練習が出来ないorz
ソリチュードのブルーパレスではこのくらいの明るさでした。

ジョルバスクル (スキンテクスチャはPorcelain Pale Vampire Skin For Females)

光源調整modは新PCの環境になって導入したのですが、
光源を現実的に系のMODを導入していると、こうなってしまうそうです。
特にDawnguard砦・・・。
Dragonbornのアポクリファはどうなってしまうのか・・・
ブラックリーチも行っていないので、多分、片手に松明プレイ必須ですね・・・。
ENB紹介動画で、片手に松明でプレイしている理由が解りました。
旧PCの時は、負荷を減らす系、余計なテクスチャ類は削る系のmod環境だったので
あまりの違いにびっくりしてしまいました。
Dawnguard砦は現実的な光源が暖炉、厨房しか無いですからね・・・。
廊下や階段のキャンドルも光源ですね。
自分の環境では
ゲームプレイ時は軽いENB+景観変更mod、光源系のmod、草木フサフサmod
撮影時にSnapdragon Prime ENBを使っています。
skyrimはクエスト用に旧PCでのMOのprofileでプレイした方が合っているのかもです。
特にクエストmodでも遊びたかったりするので。
記念撮影
Demoniac- High Quality Glossy Female Body Texture


こういう可愛い系統の服の時はPorcelain Pale Vampire Skin For Femalesの方が良かったんじゃあないかと
撮影した後から気がつきます。
- 関連記事
-
- Skyrim Dawnguard Seranaholic競合回避 MO並び順 (2017/03/15)
- skyrim Dawnguard砦 光源MODで戸惑いました。 (2017/03/07)
- Snapdragon Prime ENB の設定編 (2017/02/21)

[PR]
